2009年10月18日(日)  大山崎町 桂川
2009年10月12日(月)  琵琶湖 長命寺漁港
2009年10月10日(土)  琵琶湖 長命寺漁港
2009年 9月22日(日)  大山崎町 桂川
2009年 8月29日(日)  大山崎町 桂川
過去の釣行記録は7年以上前のものもあり、一部表示やリンクがうまく反映されていない場合があります。
その場合はブラウザの「戻る」で前のページに戻ってくださるようお願い致します。
      
  「釣行記本編」はパスワードを
    設定しています。
  パスワードの発行は知り合い、
    相互リンクをされている方々のみと
    させて頂いています。
日にち 2009年10月18日(日) 時間  7時〜10時 天気  曇り 釣り方  おかっぱり
同行者  無し 釣った数 64本 最大魚  30cm程
釣れたルアー
GAIA サターン3インチ (色#003) ・VIVA サターン3インチ (パンプキン緑ラメ入り)  常吉
ZBC タイニーフルーク3インチ(ウォーターメロンシード) JH ・ ゲーリーヤマモト カットテール4インチ(ウォーターメロンシード)  ノーシンカー
メーカー不明100円ワーム TX ・ 倒産した会社の294円のミノー ・ ラッキークラフト ワンダー(赤色) ・ 各種トラウト用ミノー・自作トラウト用S字
日曜日は短時間釣行です。土曜日の欲求不満がありました。最近の琵琶湖は・・・
まずは宇治川系水路へ。ババ濁りで移動を即決意しました。とりあえず何投かプロトルアーを
投げてみると・・・おも〜〜いアタリが。バスじゃないのがすぐ判りました。 ナマジーです。
それもデカい・・・ゆうにロクマル以上クラス。とりあえず手前まで寄せて2mほど下から
抜き揚げましたが途中で「プチッ」・・・切れました。またやってしもた・・・。
プロトルアーのテストしてるのか迷惑掛けてるのかわからん(泣)

次に桂川へ。先行者が一人いてちょうどデカいの掛けてました。85cmの雷魚でした。
僕はスピニング1本。コバス狙い。先行者の場所は流れ込みでウィードが少なくて釣りやすい
のですが、僕の場所はウィードだらけ。台風でも全く飛んでなかった。それでもバスが今まで
来た中では最も多くライトテキサスを中心に17本釣って、先行者の方が帰られたので
その場所に移動。そこから見るとこの小さなワンドに数百匹のバスが入ってきていました。
移動して2〜3分後に同じ宇治川系水路の下流域で釣りをしていたニッシーさんが合流、
一緒に釣る事に。

移動後、1匹釣ってリリースしている最中に水面に少し浸かっていたワームに50cm以上あった
ナマジーが食ってきました(笑)・・・しかしながら今回は4lbラインしかも傷だらけ。これでは
やはり無理でした。1分ほどのやり取り後にでラインが切れ、バレました。

その後はライントラブルを繰り返しイライラしながら釣ったので数が伸び悩みました。
その間の収穫は自作のトラウト用S字が、すごく良い感じで動くことが確認できたことです。

9時にニッシさんが用事のために帰られた後、何投げても無反応だった大量のバスの溜まって
いる場所で釣りたかったので、色々やりました→閃きました→入れ食いの始まりです。今まで
口を使わなかったバスがいくらでも食ってきます。
他の場所に投げても同じように食ったことから、ある動きにここのバスはすごく反応する事が
わかりました。その後はずっと入れ食いが続き、気がつくとこの日に高山ダムで使う予定
だったカットテールを使い切ってしまったので納竿。結果は64本でした。

釣れたルアーはトラウト用ミノー、ワンダー、トラウト用自作S字等です。ワームは色々です。

車で30分以内の場所でこれだけ釣れると楽しいですね。





携帯のカメラの調子が悪くありません。



日にち 2009年10月12日(月) 時間 5時30分〜9時30分 天気  曇り 釣り方  おかっぱり
同行者  ニッシーさん、カズヤ君 釣った数 40本以上 最大魚  30cm前半
釣れたルアー
GAIA サターン3インチ (色#003) ・VIVA サターン3インチ (パンプキン緑ラメ入り)  常吉
ZBC スワンプクローラー(ウォーターメロンシード)常吉
メーカー不明 100円ワーム 常吉
え〜、懲りもせずに2日前の港に行きました。
あれだけバスがいたら近場行くよりもこっちの方に魅力感じますもんね♪
今回はニッシーさん、カズヤ君の3人。5時過ぎから釣りを開始しましたが全然アタリなし。
明るくなってブイの横でベイトが浮いたので、そこに投げると30cmちょいが釣れました。
ただ先日のバスとは体型が違います。

「・・・ヤバい。バスが入れ替わっている」っと思いましたが、本湖側に投げていたニッシーさん
が2匹目に54cmを揚げてしまいました。抜くことが出来なかったので50mほど移動して
ランディング。その隙に2匹目のドジョウをと。 回遊だったのですが、僕には30cm台5本と
宝くじ1等賞の当りはありませんでした。

その後、やっと湖面がはっきり見えだしたので覗いてみると、港の外側にいたバスは大量の
コアユを残して全くいなくなってました。しかも白濁りしてるし・・・
ここで、外側を捨てて内側に集中。今回小さいミノーなどを大量に持って行ったのですが、
ワームでも食いが浅くて底ベッタリ。狙い方が限られてしまいました。

後は機械的に釣るだけ。途中別の場所へ行っていた大君も合流して冬の漁港の釣りを
先取りでしちゃいました。途中沖目で先日のような太ったバスが釣れましたが
全体的には冬の漁港の体型ばかり。コンディションの良いバスは完全に港周辺から消えて
しまっていました。

その証拠?として先日は周りでも釣れていたのに、今日は僕らだけが釣れている状況でした。
みんな釣れなくて1時間ぐらいで移動されてましたから。
この時期の気温の低下による水温の低下、水の濁りはちょっと辛いですね。
僕らが釣れたのは状況が悪くても釣れる場所を知っていたこと。僕とニッシーさんが子バスの
数釣りは得意中の得意だったことだと思います。釣れない水路&野池で色々な釣り方で
子バスの数釣りをしてきてますからね♪

僕の釣果は10時まで場所を何度か移動しながら40本以上。4人で三桁は釣れたかと。

あとは、消えたバスたちがどこに行ったかわかれば、次の釣行にも役立つんですが
そこまでは調べるには僕の腕では・・・。






2日前と同じような画像なので
編集するのが面倒臭くてありません




日にち 2009年10月10日(土) 時間  9時〜11時30分 天気  晴れ 釣り方  おかっぱり
同行者  無し 釣った数 30本ほど 最大魚  30cm前半
釣れたルアー
GAIA サターン3インチ (色#003) ・VIVA サターン3インチ (パンプキン緑ラメ入り)  常吉
ZBC スワンプクローラー(ウォーターメロンシード)常吉

ニッシーさんと僕はどこかに移動してもう一度浮こうかと考えていたんですが、近くの港の
様子を見に寄り道。一応竿を持って11月中旬までの実績場所に行くと、港の外側に
アベレージ20cm後半のバスがいっぱい。見えてるだけで数十匹。ってことは・・・
この周辺に集まっているバスは数千匹!! 台風でこの周辺に移動してたのかな??

何故か実績場所の港の入り口が空いていたのでここに陣取り釣りをはじめました。
バスがたくさんいる割には周りの方々はあまり釣れてなかったので心配にはなってたんですけど
ワームならいくらでもアタリがあって普通に釣れます。しかもパンパンに太っているので良く
引きます。これは楽しい!!

こうなると他のルアーを試したくなります。一度車に戻りフローターに積んでいたハードルアー
を持ってきて釣りました。・・・釣れない。反応しない。どうして?

ワームに戻すと、とたんに7連チャン。どうもワームがお好きなようです。
このまま11時半まで釣って30本以上を釣り納竿しました。

今回はこの港に朝イチから行ってたほうが良かったかもしれませんね。
でかいのもあがったかも? こればかりは結果論ですが。釣り自体はすごく楽しかったです。
こんな釣りがずっとできるなら良いんですけどね。



日にち 2009年9月22日(日) 時間  7時〜10時 天気  曇り 釣り方  おかっぱり
同行者  無し 釣った数 20本ほど 最大魚  25cm程
釣れたルアー
GAIA サターン3インチ (色#003) ・VIVA サターン3インチ (パンプキン緑ラメ入り)  常吉
ZBC タイニーフルーク3インチ(ウォーターメロンシード) JH ジャッカル @シャッド2.8インチ  ノーシンカー

今日も釣りですわ。懲りもせずに・・・。5時半に起きてしまったのもあるけど(笑)

近場ということで桂川+αに行きました。
まずはいつもの場所からでしたが先行者がいて流れ込みの良い場所ではなく、ウィードが濃くて
釣りにくい場所でやることに。前回iシャッドのトゥイッチでのパターンが同じ場所では釣れて
たので、その応用でミートヘッドの頭を少し切って同じ動きをするようにしました。ポツポツですが
釣れます。ただサイズ、数とも流れ込みにいた方に比べると・・・(泣)

本来はセイラミノーとワンダーの比較をしようと来ただけなんですが、ウィードが濃すぎてルアー
を引けず、ワームの釣りをしてました。

さすがに飽きたのと、新規開拓をしたかったのでαを2箇所回ってみました。しかしながらバス
を目撃できず駄目でした。

帰る途中に最初に来た場所を通ると先行者の車がなかったので30分だけすることに。
セイラミノーがどれだけ釣れるか最後のチェック。→既に2軍行き決定してましたが。

今回の画像は、釣った場所の風景と、ゴミ・・・
ゴミぐらいは自分で持ち帰りましょうね。吸殻も捨て放題。タバコのフィルターってワームと一緒
で分解されないんですよ。
僕は偽善者でもお人好しでもないので、そのゴミは当然放置しました。

それに細かい事言ってたら、「水中に残したワームはどうするの??」とか話す事になっちゃい
ますからね。そうなるとバス釣りをする人は僕も含めて都合が悪い!(爆)
究極は「全ての人が釣りに行かなかったら釣りのゴミ出ないやん」ってことに。
今の日本の風潮はなんでも極端な行動に出過ぎるところがあるから。
とにかくこの手の事は自分で基準を決めるしかないんですからね〜。

とりあえず目に見えるゴミは捨てないほうが・・・





ゴミは捨てないほうが・・・
日にち 2009年8月29日(土) 時間  6時〜8時 天気  晴れ 釣り方  おかっぱり
同行者  無し 釣った数 30本 最大魚  30cmちょい
釣れたルアー
GAIA サターン3インチ (色#003) ・VIVA サターン3インチ (パンプキン緑ラメ入り)  常吉
5年ほど前に拾ったスモールラバージグ・ZBC タイニーフルーク3インチ(ウォーターメロンシード) JH
ジャッカル @シャッド2.8インチ  ノーシンカー

ちょっとだけ時間があったので先週行った桂川へ単独で。
今回の目的は前回の場所を少しだけやって、新規開拓をすることでしたが、体調が悪く2時間
ほど釣って終了。新規開拓は今回出来ませんでした。

釣果の方は30cmチョイを頭にちょうど30本。この時点で移動するはずでしたが・・・

先週に引き続き、数が釣れたのでポテンシャルは良いようですね。

今年は晩秋までここで遊べそうです。





先週と同じく
よく太っています。
日にち 2009年8月23日(日) 時間  6時半〜9時 天気  晴れ 釣り方  おかっぱり
同行者  ニッシーさん 釣った数 30本程 最大魚  20cm後半
釣れたルアー
GAIA サターン3インチ (色#003) ・VIVA サターン3インチ (パンプキン青ラメ) 常吉 1インチ常吉ワーム (プロブルー) 常吉
ZBC タイニーフルーク (ウォーターメロンシード) JH
前日の琵琶湖に引き続きニッシーさんと。今回はニッシーさんが見つけた桂川へ。
6時半過ぎのスタート(朝起きれなかった)で、釣れるかちょっと不安でしたが・・・

ムチャクチャ釣れました〜。9時までで30本前後。すごく小場所なのですが、バスもナマズも
ベイトも豊富。(ニッシーさんは50UPのナマズを釣りました。)

小さいですがとにかくよく太っていてよく引きます。引きは琵琶湖以上でした。

二人で60本ほどは釣ったでしょうか? とにかくすごい場所でした。この周辺はまだまだ釣れる
ポイントがありそうなので、少し時間を掛けてランガンしようと思います。ここと比較すると高槻の水
路&野池には行く気がしなくなりますね。

水路や野池等でこの釣りをやっていると「こんなサイズ釣って・・・」ってバカにされたり、明らかに
下に見る方が結構います。15日もそうでしたし。
去年なんか酷かったのは、バスかどうかわからずとりあえずアワせたら子バスが掛かってて横に
いた方に「エライ、エライ、ちゃんとアワせて」って初心者扱いされました(笑)
この程度にしか思われない腕で簡単に釣れる場所ですから23日の場所はかなりすごいと
思いますよ〜。



子バスばかりですが
すごく太っているでしょう
日にち 2008年11月21日(土) 時間  6時半〜10時 天気  雨のち曇り 釣り方  おかっぱり
同行者  無し 釣った数 20本 最大魚  20cm以下
釣れたルアー
ZBC ミートヘッド (ウォーターメロンシード)常吉、NS ・ GAIA サターン3インチ (色#003)常吉

前日の夕方に水路と野池を娘と偵察(笑) この時点で子バスが沸いているところを 発見。
翌日その場所へ行きました。場所は内ヶ池近くの水路です。ここは元々サイズの良いバスが
回ってくるのですが、ここ数年は全然で今年も駄目。

でも子バスは沸いています。ミートヘッドの後ろ半分のノーシンカー等の超セコリグで30分で7本。
「釣れてますか〜?」って何人かに声を掛けられたので数を言うとビックリされてました。
でもサイズを話すと・・・(爆)

その後、他を見に行きましたが全然魚の気配がなく駄目でした。1時間半で納竿。

今年は子バスの位置すら絞りにくいですね。何箇所か見つけてますが、ずっといる訳ではないし。
僕の場合、琵琶湖である程度サイズを狙うので、短時間の釣行でしか行かないここは、とにかく
サイズを無視して何でも釣ることですが、それすらも難しくなっていますね〜




子バスばかりです。
これはちょっと小さすぎ・・・(笑)
日にち 2008年11月21日(土) 時間  6時半〜10時 天気  雨のち曇り 釣り方  おかっぱり
同行者  無し 釣った数 20本 最大魚  42〜3cm
釣れたルアー
レイン スワンプクローラー (スカッパノン) ・ ZBC ミートヘッド (ウォーターメロンシード) ・ ギャンブラー スタッド5インチ (ウォーターメロン)
スティールハント スティールベイト5インチ (ウォーターメロン) ・ GAIA サターン3インチ (色#003) ・VIVA サターン3インチ (スカッパノン)
常吉 コイコイマックス (ディーププロブルー) ・ 100円均一ワーム

火曜日に風邪引いてしまいました。この日も真っ最中です。
でも釣りに行きました。たまには(?)ちゃんとしたサイズのバスの顔も拝まないと。
嫁に体温計を見せたら絶対に行かせてくれない体温でした(笑)
他の人が見ても行かせてくれないと思います。きっと・・・

ってなわけで琵琶湖に行ってきました。当然オカッパリです。


現地に着いて用意が終わった途端に雨ですわ・・・。結構しっかり降ってくるし〜
開始を30分ずらして6時半スタート。

昨年この時期に良かったポイントへ行きましたがハズレ。その横のスロープでスワンプで2本。
これがヒントになりました。この時間帯はでかいワームって。ただ、今回はスピニング1本しか
持って来ていません。しかもナイロンの4lb。まあ40UP前半までならと前回よく釣れた突堤に
行き、スピニングの4lbのラインに普通では考えられない、 スティールベイトの5インチやスタッド
5インチのノーシンカー、ジグヘッド等をホテイアオイの横に投げました。
すると出て来る出て来る(笑) 40UP1本に30cm台5本が30分ほどの間に釣れました♪

やはり、しっかりお約束で・・・50cm前後あるバスも掛けたんですが、最後に上げる時に
ラインが切れました〜。4lbじゃ2m以上のあの高さは上げられないです・・・

その後ピタッとアタリが止んで、いつもの小さいワームで子バス釣りに。それなりに反応はして
くれますがかなりショボイ。30cm弱を中心に10本ほどを釣りましたが、観光船が入ってきて
そのスクリューで釣っていた場所まで濁りました。これでアタリが遠のきました。

その後、あちこち移動しましたが子バスを2本追加し10時に終了しました。
まともなサイズは朝一だけだったのでイマイチ消化不良でしたが、風邪を引いてるので
今回はこれまででした。

毎年、長命寺と吉川漁港が簡単に釣れるのは12月初めまでなので次は違うところへ
行かないと駄目ですね。1月以降でも釣れるんですが漁港へ入ってくるバスのストックが
それほど多くなく、漁港を出たり入ったり釣る側からすれば面倒臭い動きをするので
不安定なんですよね。

寒波が来て水温が下がってたんでしょうけどショボすぎです。僕の腕で50本以下しか釣れない
ような漁港は冬の数釣り場所としては合格点は出せないですね〜。長命寺は現状で大目に
見ても20点程度です。40UPが釣れていなければ0点でした。

去年はどこもイマイチでしたけど今年の冬はどうでしょうね。





上の画像のバスが朝一のヒントに。
40UPの画像は保存し忘れてたようです・・・